スクール生募集状況
新人戦決勝トーナメント
FELEZA FC ジュニアユース 新入団選手募集状況
新入団選手保護者様
スクール生募集状況 11月
16時15分~17時 (年中、年長、1年生)
水曜日 定員まで3名
金曜日 定員まで4名
17時~18時 (2年生~3年生)
水曜日 定員まで3名
金曜日 定員の為募集無し
18時~20時 (4年生~6年生)
両日ともに定員の為募集無し
定員に達しているクラスにつきましては体験をお受けできません。ご了承願います。
水曜日 定員まで3名
金曜日 定員まで4名
17時~18時 (2年生~3年生)
水曜日 定員まで3名
金曜日 定員の為募集無し
18時~20時 (4年生~6年生)
両日ともに定員の為募集無し
定員に達しているクラスにつきましては体験をお受けできません。ご了承願います。
2020年度 FELEZAフットボールクラブ新入団選手募集のご案内
2020年度 新入団選手の募集を行います。
サッカーを知り、学び、大きな夢を持った子供たちのたくさんのご参加をお待ちしてます。
練習会ではフェレザの育成につながる頭を使うトレーニングを体験していただきます。
トレーニングの質の確保の為、人数制限を行わせていただきます。お早めにお申し込みください。
〇 練習会 ・9月30日(月) 幸手上高野小学校 19:00~20:30
・10月7日(月) 幸手上高野小学校 19:00~20:30
・予備日10月11日(金) 幸手上高野小学校 19:00~20:30
※9月30日、10月7日 いずれか一日の参加とさせていただきます。定員は両日ともに25名とさせていただきます。
※定員に達し次第申込受付終了とさせていただきます。
〇 セレクション ・10月14日(月) 予備日10月21日(月) 19:00受付~20:30上高野小学校グランド
申し込み期限 10月10日(木) ※合否につきましては郵送にて送らせていただきます。
詳細は下記PDFをご確認ください。
2020年度FELEZAフットボールクラブ新入団選手募集のご案内.pdf
サッカーを知り、学び、大きな夢を持った子供たちのたくさんのご参加をお待ちしてます。
練習会ではフェレザの育成につながる頭を使うトレーニングを体験していただきます。
トレーニングの質の確保の為、人数制限を行わせていただきます。お早めにお申し込みください。
〇 練習会 ・9月30日(月) 幸手上高野小学校 19:00~20:30
・10月7日(月) 幸手上高野小学校 19:00~20:30
・予備日10月11日(金) 幸手上高野小学校 19:00~20:30
※9月30日、10月7日 いずれか一日の参加とさせていただきます。定員は両日ともに25名とさせていただきます。
※定員に達し次第申込受付終了とさせていただきます。
〇 セレクション ・10月14日(月) 予備日10月21日(月) 19:00受付~20:30上高野小学校グランド
申し込み期限 10月10日(木) ※合否につきましては郵送にて送らせていただきます。
詳細は下記PDFをご確認ください。
2020年度FELEZAフットボールクラブ新入団選手募集のご案内.pdf
フェレザFC OB情報
スクール、ジュニアユースのOB選手
昨年ジュニアユースを卒業した金沢選手
1年生ながら桐生第一高校にてプリンスリーグ、東京ヴェルディ戦に出場し勝利に貢献しました。
https://koko-soccer.com/news/5-koukousoccer/17474-201907061
今後益々の活躍を期待してます。
昨年ジュニアユースを卒業した金沢選手
1年生ながら桐生第一高校にてプリンスリーグ、東京ヴェルディ戦に出場し勝利に貢献しました。
https://koko-soccer.com/news/5-koukousoccer/17474-201907061
今後益々の活躍を期待してます。
中学3年生卒団
フェレザFC OB 情報
緊急 斉藤誠司選手サッカー教室開催(スクール低学年、高学年)
高円宮杯関東大会
山梨県甲府市で行われました関東大会、渋滞がすごくて予定の2倍の時間がかかりました。
マネージャーズミーティングギリギリの到着!
運営もキッチリ、審判もスーツで集合、ピリピリ感が!
しかしながらスタッフ、選手はいつも通りな雰囲気でアップもいい感じ!
フェレザらしくゆるゆるです。
試合開始後もフィジカル的に劣る中、駆け引きと技術でチャンスを作り先制点をゲット!
前半2度の決定機をクロスバーに阻まれ1ー0で折り返し。
後半、身長差が現れるセットプレー、コーナーキックを多く奪われ失点を重ねてしまいました。
結果
フェレザ 1-5 クリアージュ
逆転されてからはリスクを犯して攻撃に出るので多くのピンチは覚悟ですがしっかり決めてくるところが関東大会ですね。
我々のクラブも丁寧なサッカーで強豪クラブさんにご挨拶出来たと思います。現場にいた他チームの方にも選手もお褒め頂き、今後の活動にエネルギー注入頂きました。
クラブ創設初めての関東大会出場です。まだまだこれからステップアップしていくクラブです。下級生の帯同した選手も共に戦い多くの事を体感出来たと思います。
クリアージュさん評判通りの素晴らしいチームでした。今後ともよろしくお願いします。
会場運営頂きましたヴァンフォーレ甲府さん、ご丁寧に対応頂きありがとうございました。
歓迎ムードで迎えてくれて帰りも皆さん総出で見送ってくれた旅館弘法湯の皆様、何不住なく快適に過ごせました。ありがとうございました。
最後になりましたが遠方まで応援にお越しいただいた保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
先日の焼肉、今回の合宿、ここに来て異常な食欲! やっぱりこの子達はこれからが楽しみです。余力を残して次のステージへ!
これも我々の大切な役割です!
選手の皆さん自信を持って前向きな進路決定を願っています。夢は大きく、チャンスは掴み取るもの、自分の人生、他人にとやかく言われる筋合いは無い!
3年生公式戦は残り1試合、しかしながらフェレザに引退は無し!
引き続きよろしくお願いします。